TOKYO

OFFICE

SAPPORO

OFFICE

FUKUOKA

OFFICE

お役立ち情報 TMJ TIPS

コールセンターのアルバイトと派遣って何が違うの?働き方の違いを解説

お仕事情報

コールセンターのアルバイトと派遣って何が違うの?働き方の違いを解説

コールセンターは、近年需要が高まっている業界の一つです。電話やメールを通して、顧客からの問い合わせや注文に対応する仕事内容です。

オペレーター業務がメインとなるコールセンターのアルバイト・派遣は、学生や主婦など幅広い層から人気を集めています。しかし、アルバイトと派遣それぞれの特徴や、雇用区分によるメリット・デメリットを理解していないと、自分に合った働き方を選べないことがあります。

そこで、この記事では、コールセンターのアルバイトと派遣について、以下の内容を詳しく解説します。

<目次>
1. コールセンターで募集しているお仕事内容
1-1. アルバイト・派遣社員のメインはオペレーター業務
2. アルバイトと派遣について
3. 直雇用のアルバイトと派遣の異なるポイント2点
3-1. 雇用契約について
3-2. 業務評価や勤怠管理について
4. アルバイトと派遣社員で、変わらない点
5. 雇用区分による、メリット・デメリット
5-1. アルバイトのメリット・デメリット
5-1-1. メリット
キャリアアップが見込みやすい
契約更新が安定している
5-1-2. デメリット
時給が派遣よりも低い場合がある
5-2. 派遣社員のメリット・デメリット
5-2-1. メリット
派遣先との交渉ごとを自分で実施する必要がない
次の派遣先を紹介してくれる
5-2-2. デメリット
契約更新が不安定
派遣期間に上限がある
裁量のある仕事を任せてもらえない
6. コールセンターは、雇用区分に関係なく働きやすい職場

1. コールセンターで募集しているお仕事内容

コールセンター内でのお仕事は多岐に渡ります。
その中でもアルバイトや派遣社員で採用募集をしている、代表的な職種を紹介します。

※アルバイトやパート、契約社員は、企業が直接労働者を雇用して労働契約を結びます。これを「直接雇用」と呼びます。直接雇用の雇用形態は複数ありますが、この記事では「アルバイト」の呼称で統一して説明します。

△目次へ戻る

1-1. アルバイト・派遣社員のメインはオペレーター業務

コールセンターのアルバイト・派遣社員のメイン業務は、オペレーターとして顧客からの問い合わせや注文に対応することです。具体的には、以下のような業務を行います。

・商品・サービスに関する問い合わせへの回答
・注文受付・発送手続き
・クレーム対応
・アンケート調査

コールセンターによっては、営業や事務などの業務を兼務する場合もあります。

オペレーターの仕事は年々ニーズが高まっており、多数の採用募集がある職種です。

働く人たちのライフスタイルに合わせやすいように、様々なシフトも用意されています。
アルバイト・派遣社員ともに、働きやすい仕事といえるでしょう。

またフルタイムで勤務、かつオペレーターの業務管理を行う職種のため、契約社員もしくは正社員で募集がされているケースが多くみられます。

コールセンターの受信業務・発信業務については、こちらの記事も参考にしてください。

https://saiyou.tmj.jp/column/322/

△目次へ戻る

2. アルバイトと派遣について

コールセンターの多くは、アルバイトと派遣社員が混在している職場です。

アルバイトは、コールセンターを運営する企業と直接雇用契約を結ぶ雇用形態です。シフト制勤務が一般的で、学生や主婦など、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。

派遣社員は、派遣会社と雇用契約を結び、派遣先企業で働く雇用形態です。アルバイトと異なり、派遣先企業との直接の雇用関係はありません。
なるべく「メリットがある働き方をしたい」と考える方へ、両者の代表的な違いについて解説します。

△目次へ戻る

3. 直雇用のアルバイトと派遣の異なるポイント2点


アルバイトと派遣で異なる点は、大きく2つあります

3-1. 雇用契約について

1つ目の違いは、雇用契約を結ぶ先が異なる点です。

アルバイト:
・雇用主はコールセンターを運営する企業
・雇用期間は定められていないことが多い
・契約更新が必要

派遣社員:
・雇用主は派遣会社
・一般的に雇用期間は3年以内(※3年以上働く派遣の種類もあります)
・契約更新が必要

アルバイトは、勤務先の企業と雇用契約を交わします。
派遣社員は派遣元(派遣会社)と結ぶので、勤務先の企業とは直接の雇用関係はありません。
給料の支払いや社会保険の加入、有給休暇の付与などは、雇用契約を結んだ先で対応します。

△目次へ戻る

3-2. 業務評価や勤怠管理について

2つめの違いは、業務評価や勤怠管理方法です。
一般的に言われている、違いは下記です。

アルバイト:
・コールセンターの評価制度に基づいて評価される
・勤怠管理はコールセンターが行う

派遣社員:
・派遣会社の評価制度に基づいて評価される
・勤怠管理は派遣会社が行う

などです。ここからは、その他の違いも含め、詳しく解説します。

<業務評価方法について>
アルバイトも派遣社員も、業務の管理は勤務先の社員が実施します。
業務評価も同様で、勤務先の管理者が行います。

ただし両者の違いは、
・直接雇用のアルバイトは、直接勤務先の管理者から評価を聞く
・派遣社員は、派遣元のコーディネーター経由で評価を聞く
という点があります。

<勤怠管理方法について>
日々の勤怠管理は、
・直接雇用のアルバイトの場合、勤務先企業のみに報告
・派遣社員は、「勤務先企業」と「派遣元の会社」の2か所への報告
が必要です。

派遣社員が2か所報告する理由は、
・勤務先企業は、業務遂行のため当日の出勤状況管理が必要
・派遣会社は、請求金額や給与支払い計算に使用
という点です。

そのため派遣社員の勤怠管理ツールは、直接雇用のアルバイトと異なる場合もあります。

△目次へ戻る

4. アルバイトと派遣社員で、変わらない点

雇用区分に関わらず、以下の点は変わりません。

・仕事内容: オペレーター業務がメイン
・給与: 時給制が一般的
・勤務時間: シフト制が一般的
・福利厚生: 企業によって異なる

また、企業により異なりますが、勤務先で使うロッカーや食堂・休憩室などは、アルバイトも派遣社員も同じように使える場合がほとんどです。
社内の設備を使用する際に違いが発生するという企業は、あまりないといえるでしょう。

△目次へ戻る

5. 雇用区分による、メリット・デメリット

コールセンターで働くと決まった場合、アルバイトと派遣社員それぞれのメリットとデメリットはどのようなものがあるのでしょうか?具体的に解説します。

△目次へ戻る

5-1. アルバイトのメリット・デメリット

企業が直接雇用する、アルバイトについて解説します。

△目次へ戻る

5-1-1. メリット

キャリアアップが見込みやすい

メリットの1つは長く勤めることで、リーダーやスーパーバイザーなどの責任あるポジションに昇進できる可能性があるという点です。
アルバイトは勤務先企業に直接雇用されていますので、昇格や正社員への登用などの道が用意されている場合があります。

コールセンターの仕事であれば、電話オペレーターから
・スーパーバイザー
・リードスーパーバイザー
など、上位職への昇格です。

具体的な仕事内容として、
・「スーパーバイザー」は、自身のチームのオペレーターについての、①業務スキルや進捗管理②オペレーターへの研修実施③業務のエスカレーション対応④レポート・データ分析など、幅広い業務があります。
・「リードスーパーバイザー」は、一般的なスーパーバイザーの業務に加えて、スーパーバイザーの業務管理やより高度なチームマネージメントを行います。

これらは電話オペレーターの経験値を活かせる職種です。
自分がキャリアアップしたいと考えた時に、直接センターの管理者に相談も可能です。

△目次へ戻る

契約更新が安定している

2つ目は、勤務態度や成績が良ければ、契約更新される可能性が高い傾向があるという点です。
アルバイト社員は直接勤務する会社での雇用なので、契約更新が安定している傾向にあります。
また、センター規模が縮小になる等、突発的な人員削減が必要な場合も、会社が雇用継続への努力をします。
例として、自社雇用者から契約更新を優先し、社内異動を調整するなどです。

△目次へ戻る

5-1-2. デメリット

直接雇用のアルバイト自体に大きなデメリットはありませんが、派遣社員と比較すると不足している点もあります。

△目次へ戻る

時給が派遣よりも低い場合がある

同じ仕事内容であっても、勤務しているコールセンターや雇用形態が異なるため派遣社員の方が高時給の場合があります。
ただし臨時ボーナス、定期的に昇給があるなどの直接雇用のメリットも存在します。
上述した通り、コールセンターのアウトバウンド(発信)の場合、インセンティブ手当も得られる場合があるので、時給だけで比較するのは難しい側面もあるといえるでしょう。

※下記「派遣社員のメリット」でも解説しますので、そちらもご覧ください。

△目次へ戻る

5-2. 派遣社員のメリット・デメリット

派遣社員で働く場合のメリットについて解説します。

△目次へ戻る

5-2-1. メリット

派遣先との交渉ごとを自分で実施する必要がない

給与や勤務時間などの条件は、派遣会社が派遣先企業と交渉するのが一般的です。
就業先のコールセンターの業務環境の悪化や管理社員の対応などで改善を求めたい場合は、派遣元会社経由で相談ができます。

派遣スタッフからの話を聞いた派遣元のコーディネーターは、就業先に業務改善を相談してくれますので、スタッフ本人が派遣先に、言いにくい内容を直接相談し気まずい雰囲気になる点を回避できます。

△目次へ戻る

次の派遣先を紹介してくれる

契約終了が決まった場合、派遣元の営業担当が、次の就業先の紹介や仕事を探す相談にのってくれます。
その人の経験値やスキルにあった職場を紹介してくれますし、事前に派遣先への条件交渉もするケースがあるので、自分で求人を探す時間や手間がなくなります。

ただし、次の派遣先がない場合は紹介できないなど、会社ごとの状況によって異なるので注意が必要です。
なるべく早く自分の希望を固めて、派遣会社の営業担当に相談するのがよいでしょう。

△目次へ戻る

5-2-2. デメリット

一般的に、派遣社員のデメリットは2点あるといえます。

△目次へ戻る

契約更新が不安定

派遣先で、コールセンターの業務量が減った場合、直接雇用のアルバイトではなく、派遣社員から契約を終了するケースが多くみられます。

契約更新の有無については、終了1か月前くらいをめどに派遣元から連絡が来る場合が一般的です。
派遣社員の方がアルバイトよりも、次回更新があるかどうかを気にする心配は強いといえます。

しかし、上述したように次の就業先を派遣会社が紹介してくれるなど仕事を探す相談に乗ってくれるので、前もって派遣元へ相談するとよいでしょう。

△目次へ戻る

派遣期間に上限がある

有期の派遣社員は、同じ派遣先・部署で働く期間の上限が、法律で3年までと定められています。
長期的に派遣社員として働きたいと考えている方にとっては、長くても3年しか同じ職場にいられない点はデメリットとも考えられるでしょう。

△目次へ戻る

裁量のある仕事を任せてもらえない

業務の習熟度が上がっても、仕事内容は原則変わらない、という点も特徴です。
アルバイトや正社員に比べて、裁量権が制限されることが多いでしょう。
派遣社員は、業務内容が契約書で明確に定められています。
そのため、契約書に書かれている業務以外は対応できず、他の直接雇用社員へ仕事が渡るというケースがあるようです。
人によっては、ずっと同じ仕事をして物足りないと思う点や、スキルアップを感じられない可能性もあります。

メリット デメリット
アルバイト・契約社員(直接雇用)
  • キャリアアップが見込やすい
  • 契約更新が安定している
  • (派遣社員と比べると)時給が低め
派遣社員
  • 派遣先との交渉事を派遣元がやってくれる。
  • 次の仕事は派遣先が紹介してくれる場合が多い
  • 契約更新が不安定
  • 派遣期間の上限が定められている。(条件によるが3年)
  • キャリアアップが見込みにくい。

△目次へ戻る

6. コールセンターは、雇用区分に関係なく働きやすい職場

コールセンターは、雇用区分に関係なく働きやすい職場と言えます。その理由は以下の3つです。

<シフト制勤務でライフスタイルに合わせて働きやすい>
コールセンターは、シフト制勤務が一般的です。そのため、学生や主婦など、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。早朝や深夜、土日祝日など、時間帯を選んで働くことも可能です。

<未経験でも働きやすい>
コールセンターの仕事内容は、マニュアル化されていることが多いため、未経験者でも比較的短期間で覚えることができます。また、OJT研修制度などを設けているコールセンターも多く、働きながらスキルを身につけることができます。

<人間関係が築きやすい>
コールセンターでは、チームで仕事をすることが多いです。そのため、同僚と協力しながら仕事に取り組むことで、人間関係を築きやすくなります。また、顧客とのやり取りを通して、コミュニケーション能力を向上させることもできます。

それぞれの雇用区分でのメリット・デメリットについては、先にご説明してきましたが、どちらがベストなのか、最終的に、各自の状況や働く目的によって異なるでしょう。
ご自身が一番優先する条件から考え、メリットとデメリットを比較すれば一番よい方法が見つけられると思います。
ぜひご自身にあった働き方を見つけてください。

TMJではアルバイト募集も派遣社員募集もありますので、ぜひお仕事を検索から探してみてくださいね。ご応募お待ちしています。

コールセンター・事務のお仕事探し
求人サイト「TMJスタイル」とは?

特徴1

面接・面談がスムーズ♪マイページ登録機能あり!

基本情報の登録・確認・変更・応募求人の管理など基本24時間・365日いつでも無料でご利用できます○

 

特徴2

コールセンターのお仕事に関しての最新情報を多数掲載!

働き方やキャリアアップ方法など様々な情報を詳しく紹介しています◎

お仕事を検索