TOKYO

OFFICE

SAPPORO

OFFICE

FUKUOKA

OFFICE

お役立ち情報 TMJ TIPS

メリットたくさん。コールセンターの休憩事情いろいろ

コールセンター業界情報

メリットたくさん。コールセンターの休憩事情いろいろ

コールセンターのお仕事といえば、ずっとパソコンに向かって電話し続けているイメージを持たれている方が多いと思います。

・1 日中座りっきりで腰が痛くなりそう。
・パソコンをずっと見ていて、頭が痛くなるのでは。
と心配される方もいるでしょう。
でもそのようなことはありません。

コールセンターは他業種と比べて、休憩時間が多いお仕事の 1 つです。

コールセンターの休憩制度や特徴、休憩室についてご紹介します。

<目次>
法律で定められた休憩時間について
コールセンター特有の休憩制度とその理由
└小休憩について
休憩の過ごし方
└お昼休憩の場合
└小休憩の場合
こんなものまで!?休憩室にあるもの
コールセンターの休憩はオン・オフの切り替えがしやすい

法律で定められた休憩時間について

労働基準法では、労働者に対しての休憩時間が定められています。
労働時間が 6 時間を超え 8 時間以下の場合は少なくとも 45 分、8 時間を超える場合は少なくとも 1 時間以上の休憩を与えなければならないとなっています。
これはアルバイトでも正社員でも同様です。

休憩時間とは、休息のために労働から完全に解放される時間のことを指します。
例えば、いまお客様はいないが、来店されたらすぐに対応しなければならない手待時間帯などは、基本的に休憩時間にあたりません。労働時間にカウントされます。
休憩時間とは、持ち場から離れて自由に休める時間となります。

△目次へ戻る

コールセンター特有の休憩制度とその理由

多くのコールセンターでは法律で定まった休憩時間以外に、小休憩もとれます。
仕組みについて説明します。

△目次へ戻る

小休憩について

業務によって異なりますが法定の休憩時間以外にも、数時間ごとに 5 分〜10 分の休憩が取得できます。
理由について解説します。

コールセンター業務は【電話の対応】【PC への履歴入力】など、複数のタスクをスピーディーに処理することが求められます。
しかし、人間が継続して集中できる時間には限界があります。

そこでパフォーマンスを維持できるよう、定期的な小休憩が設定されているのです。

通常、小休憩は有給休憩ですが、企業によっては無給休憩の場合がありますので、採用面接時に確認しておきましょう。

△目次へ戻る

休憩の過ごし方

多くのコールセンターは、綺麗で充実した設備の休憩室を完備しています。
お昼休みは自分のデスクで、という事務職の方もいる中で、恵まれている環境の 1 つといえます。

オペレーターが休憩時間中どのように過ごしているか、主な過ごし方について説明します。

△目次へ戻る

お昼休憩の場合

お昼の 1 時間(場合によっては 45 分)休憩には、ランチをとるために外食か社内でお弁当を食べると思います。
お昼休憩は仕事のオンとオフを切り替える大切な時間ですから、人によって過ごしたい内容は様々です。

・友達と一緒に楽しくランチしたい
・ひとりでスマホを見ながらご飯が食べたい
・お昼を早く食べて余った時間で仮眠したい

コールセンターなら、専用の休憩室が設置されていますのでどれも可能です。

お昼時間の人間関係が煩わしい、ひとりで過ごしたいという方もいるでしょう。

ほどんどの休憩室は広くとられていますし、カウンター席が用意されている場合もあります。
ひとりでの休憩はあまり目立ちません。

また業務にもよりますが、休憩取得時間帯は固定されておらず、日や週によって変動します。
これはコールセンターの運営が 24 時間営業や、土日オープンなどがあり、日々勤務するオペレーターが異なるためです。 (※拠点・仕事内容により異なる)

シフト調整と同様に、休憩時間帯も全体調整を行い、変動します。

メリットは人それぞれですが、休憩時間が「固定されているメンバーのみ」、という人間関係の煩わしさは解放されやすくなります。

△目次へ戻る

小休憩の場合

5 分〜10 分程度の休憩は、皆さん休憩室を使ってスマホを見たり、電話したり、自由に過ごしています。

また喫煙者の方は煙草を吸う時間にあてているようです。
企業によって異なりますが、リフレッシュすることが目的ですので、専用の喫煙ルームを設けているコールセンターも多くあります。

※TMJ では、執務スペース・休憩室・喫煙室にてです。
検温・マスク着用・手指消毒を実施、感染および拡散防止に努めています。

\コールセンター・事務の案件多数/

お仕事を検索

△目次へ戻る

こんなものまで!?休憩室にあるもの

多くのコールセンターでは、休憩室に空気清浄機・電子レンジ・ポット・給茶機・冷蔵庫・雑誌などが整備されています。
なかには飲み物だけでなく、おにぎりやパンの自販機を完備している休憩室もあります。

「充実しているなあ」と思われた方もいらっしゃるでしょう。

また最近増えているのが、無料で使用できるマッサージチェアを完備している休憩室です。
デスクワークの疲れを和らげる目的から導入されています。

なんと TMJ では、専門のマッサージ師が常駐しているセンターもあります。
札幌や博多をはじめ、社内のコールセンターに限定されますが、安価でプロのマッサージを受けられます。

このように、コールセンターの休憩室は充実感満載なのです。

※勤務地によって条件が異なりますので、詳しくは採用面接時などでお尋ねください。

△目次へ戻る

コールセンターの休憩はオン・オフの切り替えがしやすい

コールセンターの休憩時間の仕組みや、休憩室の設備についてご紹介しました。
コールセンターの休憩時間は法定の時間より多くあり、仕事と休憩のオン・オフの切り替えがしやすい職場です。
興味がわいた方はぜひ TMJ のお仕事も探してみてくださいね。

お仕事を検索ボタンから探せます。
皆様のご応募をお待ちしています。

▲ページトップに戻る

コールセンター・事務のお仕事探し
求人サイト「TMJスタイル」とは?

特徴1

面接・面談がスムーズ♪マイページ登録機能あり!

基本情報の登録・確認・変更・応募求人の管理など基本24時間・365日いつでも無料でご利用できます○

 

特徴2

コールセンターのお仕事に関しての最新情報を多数掲載!

働き方やキャリアアップ方法など様々な情報を詳しく紹介しています◎

お仕事を検索