【社員インタビュー#6】N・Jさん(20代男性)「メンバー1人1人と向き合い、個人の強みを武器に変えたい」
コールセンター業界情報
<目次>
・2. N・Jさん(20代男性)「メンバー1人1人と向き合い、個人の強みを武器に変えたい」
2-1. N・Jさんのプロフィール
2-2. 「ありがとう」が嬉しく、楽しい気持ちになれる
2-3. TMJは新しい自分に出会える場所
2-4. 言いたいことが言い合える場所
・6. まとめ
TMJで働くスタッフに迫るインタビュー企画がスタート。
第6回目にご登場いただくのは、保険会社のコールセンターで勤務されているN・Jさん(20代男性)!仕事のことからプライベートのことまで、30分間みっちりじっくりインタビューしました!保険会社のコールセンター業務に興味がある方、必見です。
2.N・Jさん(20代男性)「メンバー1人1人と向き合い、個人の強みを武器に変えたい」
2-1. N・Jさんのプロフィール
N・Jさん。20代男性。石川県出身。TMJ在籍年数は3年ほど。TMJでのキャリアはオペレーターからスタートし、現在はチームメンバーを管理するSV(管理者)のポジションで勤務。趣味は野球、釣り、カブトムシ採取。「大きな船に乗って釣りができるようになりたい」という夢を持っている。
2-2. 「ありがとう」が嬉しく、楽しい気持ちになれる
―TMJスタイル担当です。今日はよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
―まず、SV(管理者)としてのお仕事内容が知りたいなと思っています。ある1日を切り出したとき、どのようなお仕事をされているのか、その割合を教えていただけますか。
5割はチームメンバーの勤怠や目標の管理、3割がコールセンター全体の運営面の対応、残りの2割はお客様対応などの業務ですね。
―チームメンバーの育成に関して、意識していることは何でしょうか。
メンバーが業務の中で取り組んでいることや改善したことに対して、きちんと反応することを心掛けています。反応するだけでなく、その良い点をチームメンバー全員に周知することも意識していますね。あとは1人1人に向き合う育成も大事にしています。誰しも良い部分ともう少し伸ばせる部分があると思っていて、まずはそのメンバーが持つ良さをもっと磨いて武器になったらいいな、ということを念頭に置いて成長をサポートしています。メンバー自身が気付けていない良い部分を引き出して、仕事に取り組めるようになってもらえたら嬉しいですね。
―素敵です!一緒に働きたいです(笑)
ありがとうございます(笑)
―N・Jさんご自身の仕事のモットーは何ですか。
生活の中の1/3は仕事のことを考えているので、メリハリを大切にしています。仕事の中でも楽しむときは楽しむ、休むときは休む、うまくいかないことがあっても逃げずにしっかり考える時間を作る、のように切り替えることを意識しています。
―切り替えは大事ですよね!業務の中で楽しいと感じる瞬間はどんなときですか。
「ありがとう」と言ってもらえるのが嬉しいですね。TMJでは色々なところに人との接点があるなと思っていて、例えば同じ職場で働く仲間だったり、上司だったり、クライアントだったり、お客様だったり、関わる人たちから「ありがとう」と言ってもらえる瞬間は、やはり嬉しくて楽しい気持ちになります。
―「ありがとう」は嬉しい言葉ですよね!逆に業務の中で苦労したのはどんなときですか。
もともと一人が好きなタイプなので、対話量が多く、関わる人が増えていくことに、入社当初は少し苦労をした面がありました。でも対話量が増えたことで、自分自身が成長できたとも感じています。
―会話ではなく、対話ですね。一方的ではなくて、お互いが対等に話し合うことですよね。
はい、マンツーマンで対等に向き合うことが大事だと思います。
2-3.TMJは新しい自分に出会える場所
― N・Jさんご自身のキャリアにも触れたいなと思っています。これまでの経歴を教えてください。
高校を卒業後、製造業で働いていました。プライベートで音楽をしていまして、音楽も両立したいなと思ったときに、ご縁もありコールセンターの仕事に就きました。
―今も音楽活動をしているのですか。
生活環境も変わったので、以前ほどではありませんが、今も自分で作詞作曲はします!
―配信はしますか。
そこまではしていないです(笑)
―ぜひ聴いてみたいなと思いました!少しお仕事に話を戻しまして、ご自身が研修を受けたとき、どんなことを感じましたか。
コールセンターの経験はあったのですが、TMJに入社してオペレーターデビューするまで、実は生命保険というものを分かっていませんでした。生命保険はゼロからのスタートでしたが、分かりやすい動画のある研修だったので、少しずつ理解していきました。研修制度がしっかりしているので、デビュー後も着実にステップアップできましたね。
2-4.言いたいことが言い合える場所
―研修制度以外で、TMJの魅力はどこにあると思いますか。
以前働いていたコールセンターと比較すると、人と人との距離が近いなと思います。言いたいことが素直に言い合えるような、風通しが良いところは魅力かなと思います。こんなに良い環境は他にないのでは?と思うくらいです。
―そう思える環境、素敵です!最後に、こういう方と一緒に働きたいと思う人物像やイメージはありますか?
自分を大切にしながら、自分を変えたいと思っている方と、ぜひ一緒に働きたいです。私自身がTMJに入社し、新しい自分と出会えたと思っています!
―今日は色々とお話を伺えて嬉しかったです。ありがとうございました!
【コールセンターでの仕事に興味がある方へ】
いかがでしたか?今回インタビューさせて頂いたN・Jさんが働いているコールセンターはコチラ。
■TMJについて
TMJは、全国にコールセンター拠点を展開する会社です。コールセンター業務に関する豊富な経験とノウハウを活かし、求職者の方のニーズに合わせた最適なサービスを提供しています。
コールセンターでの仕事に興味がある方は、ぜひTMJにご相談ください。