【コールスタッフ】スーパーバイザー
正社員!生命保険(医療保険)受電コールセンター管理者
【安心してスタートできます!】
スキル毎に段階を踏んだ研修制度あり!
分からないことはなんでもすぐに聞ける環境です!
【土日祝休み×固定時間勤務】
お仕事は平日のみです♪
土日祝休みでプライベート充実も◎
ライブやコンサート、お子さんの学校行事など予定も入れやすいですよ♪
- 月給
- 260000円~280000円
- シフト
- 月~金の週5日勤務
- 勤務時間
- 8:50~17:50
実働8時間・休憩1時間 - 勤務地
- 東京都杉並区和泉
2026年03月31日 募集終了
仕事内容
国内大手生命保険会社様のコールセンターでのスーパーバイザー業務をお任せいたします。
スタッフと同じ研修の受講とOJT(受電対応含む)からスタートし、約6か月かけて徐々にスーパーバイザーとしてのお仕事をスタートいただきますので、未経験の方でも安心してご就業スタートいただけます。
<TMJのスーパーバイザー(SV)の主な仕事>
●オペレーターのフォロー・育成、スキルアップの為の研修や指導
●上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案
●勤務しやすい職場づくりへの働きかけ
●クライアントへの相談やディスカッション
<センター業務内容>
・保全:お客さま情報などの受付(住所変更、解約、保険証再発行、契約者変更、受取人変更、など)
・収納:お支払いに関するご案内・ご説明(口座変更、クレカ変更、払込経路変更 など)
・新契約:医療保険に加入を検討されているお客さまへ商品の説明
・給付金:病気やケガで入院・通院されたお客さまの保険金支払いの受付(傷病者名、病名、入院期間、手術内容、書類送付先 など)
募集要項
- 職種
-
【コールスタッフ】スーパーバイザー
- シフト
-
月~金の週5日勤務
- 勤務期間
-
長期
- 勤務地・アクセス・職場環境
-
東京都杉並区和泉
京王線 代田橋駅 徒歩10分、笹塚駅 徒歩15分
丸の内線 方南町駅 徒歩15分
都営バス(宿91)代田橋停留所・和泉一丁目停留所
(阿佐ヶ谷・高円寺・渋谷からアクセス可)
Google map - 休日休暇
- 土日祝(完全週休2日制)
- 待遇
-
社会保険完備
交通費規定支給
オフィスカジュアル
昇格制度
昇給制度(年1回/4月)
賞与(SV年1回/LSV年2回)
定期健康診断
表彰制度
退職餞別金制度(基準あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)
財形貯蓄
育児介護支援制度
年次有給休暇の未消化分積立制度
グループ会社、関連企業の各種割引サービス
年間休日:127日(※2025年度:完全週休2日、祝祭日、夏季休暇3日、年末年始休暇4日含む)
有給休暇(年間10日~22日) ※入社後14日経過後に付与
特別休暇(結婚休暇・服喪休暇等)
夏期休暇・年末年始休暇
その他休暇(育児休暇・介護休暇)※勤続1年以上より取得可能
試用期間3ヶ月(待遇変更なし)
受動喫煙防止措置(喫煙室あり) - 応募資格
-
【必須】
・これまでのお仕事で、チームリーダーや新人・後輩育成などのご経験がある方(業界/業種不問)
・PCスキル(文字入力がスムーズにできる方)
【歓迎】
・コールセンターのSV経験者の方
・生命保険 or 損害保険知識のある方(例:生保営業経験者 など) - 勤務形態
-
職種・地域限定正社員
- 研修
- 入社日:随時
■業務研修
研修専任者が行います。
受電スキル習得までに半年~1年程度の育成期間を設けています。その後、管理者として稼働をしていただきます。
今までのご経験を考慮した研修を実施いたしますので、安心して就労いただけます。
■TMJの人材育成
・入社時研修
BPO業界の基礎知識やTMJの業務理解など当社の一員として必要な基礎知識を習得します。その他、会社の制度やセキュリティ・コンプライアンスルールなど、TMJ社員として働くためのEラーニングもご受講いただきます。
・TMJユニバーシティ
社内の研修組織では、80講座以上のプログラムを用意しています。体系立てて学べるようにシラバスを設けており、目標意識を持って学び進めることが可能です。学びの成果を定着させ、さらなる成長意欲へつなげるTMJ独自の研修プログラムは、外部からも高い評価をいただいています。 - 試用期間
- 3ヶ月
- 係名
- 2506【代田橋NSV30411】
<特記事項>
【労働条件明示の補足】
・就業場所の変更範囲:転居の伴わない範囲で変更あり
・業務内容の変更範囲:会社の定める業務
詳細は面談時にお伝えさせて頂きます。
会社情報