TOKYO

OFFICE

SAPPORO

OFFICE

FUKUOKA

OFFICE

【一般事務】スーパーバイザー・リーダー

土日祝休み!経理に関するバックオフィスでのLSV業務

進め方に迷ったら、いつでもご相談いただけます!

進め方に迷ったら、いつでもご相談いただけます!

進め方に迷ったら、いつでもご相談いただけます!

【安心してスタートできます!】
スキル毎に段階を踏んだ研修制度あり!
分からないことはなんでもすぐに聞ける環境です!

 

【土日祝休み×固定時間勤務】
お仕事は平日のみです♪
土日祝休みでプライベート充実も◎
ライブやコンサート、お子さんの学校行事など予定も入れやすいですよ♪

月給
当社規定により経験・スキルを考慮し決定
シフト
月~金曜日(週5日勤務)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
※残業:月10-20時間程度発生可能性あり(業務繁閑により前後あり)
勤務地
岡山県岡山市北区高柳東町10-39 高柳NIビル

2026年03月31日 募集終了

仕事内容

◆LSV(リードスーパーバイザー)職 ◆

※次期マネージャー候補

 

クライアントの経理業務を一手に請け負っているバックオフィスでのLSV業務をお任せいたします。直下には3名のSVが在籍していますので、SVと一緒に安定したセンター運営を担っていただきます。
※LSVとは?:担当する業務や窓口の責任者。マネージャーと一緒にクライアントの窓口対応も担当していただきます。

 

■センター業務内容

<主な業務>
立替、発注支払い、入金消込、会計、経費精算、固定資産管理 等

例えば・・・
・支払依頼申請のチェックを行い、SAPへの支払依頼伝票登録(件数1,500件/月)
・クライアントが社内外へ依頼するための発注書発行(繁忙期1,000件以上/月,閑散期550件以上/月)
・クライアントの取引先企業様の請求書内容の確認・システム登録 など
※自動ツール化に取り組んでエラー発生低減、効率アップに取り組んでいます!
※繁忙時はご自身も実務処理を行う可能性があります。

 

■この業務で得られること

<プロジェクト管理経験>
プロジェクトの全体像を把握し、効率的にタスクを進めるスキル。このスキルはプロジェクト運営だけでなく、
センター運営にも共通して必要なスキルであり、業種業界など問わず求められるスキルを身に着けることができる
進捗・課題管理スキルを身に着けることができ、併せて問題が発生した際には迅速に対応する、問題解決力も身に着けることができる

<業務設計経験>
業務可視化や効率的な業務プロセスを設計するスキル(業務標準化スキル)が身につく。
これにより、業務の効率化と品質向上を図ることが可能になる

=====================================
適性に応じた研修プログラムをはじめ、管理者向けの研修や交流会も用意しております。
他にも、社内に教育専門部署もあり、スキルアップ・ステップアップのための研修プログラムも充実しています。

 

【TMJ 岡山高柳センターについて】

★2022年竣工の比較的新しいセンター★執務スペースはゆったり設計

★広い休憩室にマッサージチェアも完備

 

■想定年収:4,500,000円~5,500,000円
∟残業手当20時間を含む年収:約504万円~約615万円

募集要項

職種
【一般事務】スーパーバイザー・リーダー
シフト
月~金曜日(週5日勤務)
勤務期間
長期
勤務地・アクセス・職場環境
岡山県岡山市北区高柳東町10-39 高柳NIビル
TMJ 岡山高柳センター
JR岡山駅から徒歩20分
※岡山駅西口からシャトルバスあり
※岡電バス(花尻入口・尾上・神道山線) 下伊福2丁目バス停から徒歩6分
※マイカー通勤可(条件あり)
Google map
休日休暇
完全週休二日制(土日祝休み)
待遇
社会保険完備
昇格制度
昇給制度(年1回/4月)
賞与(年2回)
交通費規定支給
時間外勤務手当全額支給(1分単位)
年間休日:127日(※2025年度:完全週休2日、祝祭日、夏季休暇3日、年末年始休暇4日含む)
有給休暇(年間10日~22日) ※初年度は入社後14日経過後に付与
特別休暇(結婚休暇・服喪休暇等)
夏期休暇・年末年始休暇
その他休暇(育児休暇・介護休暇)※勤続1年以上より取得可能
定期健康診断
表彰制度
財形貯蓄
育児介護支援制度
年次有給休暇の未消化分積立制度
退職金制度(総合職正社員のみ)
確定拠出型年金制度(総合職正社員のみ)
グループ会社、関連企業の各種割引サービス
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
入社後3ヶ月試用期間あり、待遇変更なし
応募資格
■必須
・経理経験(伝票処理、入金処理などの経理実務経験)
 ※クライアントとのコミュニケーションは経理知識がある前提のため。
・資料作成経験(Excel、PowerPointなどでの資料作成があります)
・業務進捗管理、課題管理経験
・マネジメント経験(目安:3名程度・3年程度。あくまで目安です。お気軽にご相談ください)

■尚可
・日商簿記2級
・プロジェクト管理経験
・PL管理経験
・BPO業務経験
勤務形態
職種・地域限定正社員
研修
採用人数:1名
入社日:随時

入社後社内研修を行います。
各部に配属後は、部内で必要に応じて研修が行われます。
試用期間
3ヶ月
係名
30396

<特記事項>

【労働条件明示の補足】
・就業場所の変更範囲:転居の伴わない範囲で変更あり
・業務内容の変更範囲:会社の定める業務

詳細は面談時にお伝えさせて頂きます。

会社情報

会社名
株式会社TMJ
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-20-1
住友不動産西新宿ビル
代表番号
03-6758-2000
設立年月日
1992年4月1日
資本金
1億円
株主
セコム株式会社 100%
従業員数
2,840人 ※2024年3月末時点
センタースタッフ
約14,600人 ※2024年3月末時点
事業内容
BPOに関するアウトソーシングサービス / コンサルティングサービス / コンタクトセンター運営 / 人材派遣 / システム導入支援・提供
拠点
東京、札幌、仙台、新潟、多摩、横浜、名古屋、大阪、岡山、北九州、福岡、熊本、鹿児島、フィリピン(マニラ)

(事業所拠点:8か所/コールセンター・バックオフィスセンター:19か所 ※2024年3月末時点)
グループ売上高
559億円 ※2023年度